電気エンジニアのブログ

大手電機メーカで電気設計をしています。自分の勉強も兼ねて電気技術系の記事を投稿する予定です。

【LTspice入門】①無料の電子回路シミュレータ「LTspice」の入手方法を解説

無料の電子回路シミュレータLTspiceの便利な使い方や、LTspiceを使った電子回路の解説等を連載します。

 

本記事の内容

  • 無料の電気回路シミュレータLTspiceの入手方法について解説

 

LTspiceとは

LTspiceとは、電子回路のアナログ動作をシミュレーションするソフトです。リニアテクノロジー社の略称であるLTと、SPICESimulation Program with Integrated Circuit Emphasis)を組み合わせた名前になっています。

 

LTspiceは数あるSPICE系シミュレータの中でも、完全無料で制限なく使えるため非常に人気のあるソフトです。私も大学のときだけではなく、社会人になった今でもこのLTspiceを使っています。

 

LTspiceの入手方法

それではさっそくLTspiceの入手方法について解説していきます。

1. LTspiceのダウンロードページに移動

まずは「LTspice」と検索してANALOG DEVICES社のLTspiceのページに行きます。次のリンク先からも行けます。

https://www.analog.com/jp/design-center/design-tools-and-calculators/ltspice-simulator.html

 

2. LTspiceをダウンロード

次にLTspiceをダウンロードします。

f:id:electrical_engineer:20190507203241p:plain

LTspiceのダウンロードページに行ったら、図の赤枠内をクリックします。私のPCはWindows10なので、ここからはWindows10をベースに説明します。

ブラウザにChromeを使っている場合、ダウンロードが完了すると左下に「LTspiceXVII.exe」と表示されます。

f:id:electrical_engineer:20190507203820p:plain

 

3. LTspiceをインストール

LTspiceのダウンロードが完了したら、次はインストールを行います。上図の赤枠内をクリックします。

f:id:electrical_engineer:20190507204807p:plain

インストーラが立ち上がりますので、「Accept」をクリックします。

f:id:electrical_engineer:20190507205128p:plain

「Accept」をクリックするとインストーラの下部が表示されますので、 「Executable Version(s)」をご自分のPCに合わせて、「Install Now」をクリックします。「Installation Directory」はそのままでかまいません。

 

f:id:electrical_engineer:20190507210243p:plain

 「Install Now」をクリックすると、インストールが始まりますのでしばらく待ちます。

f:id:electrical_engineer:20190507210349p:plain

インストールが成功すると、上図が現れますので「OK」をクリックします。

f:id:electrical_engineer:20190507210756p:plain

「OK」をクリックすると上図が現れますので、しばらく待ちます。

f:id:electrical_engineer:20190507210508p:plain

上図が表示されたらインストール終了です。お疲れさまでした。

 

さらに詳しく学びたい方へ

LTspiceは利用者が多いため様々な書籍が出ています。私の記事でも今後さらに解説していく予定ですが、もっとしっかり学びたいという方は以下の書籍をおすすめします。私も1冊持っていますが、こういった書籍が1冊手元にあると、たまに操作を忘れたときなどにすぐ確認できて便利です。

 

最後に

本日は無料の電子回路シミュレータ「LTspice」の入手方法を紹介しました。次回は「最初にやっておくべき設定・おすすめの設定」についてお話します。

electrical-engineer.hatenablog.com

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。